山本有三記念館名義変更
散歩 を していて
あっ!
この 家
住んでみたい!
と 思わせる 家 があった時、 夫 は言います。
『 ある日 二人 が この家の前を通っていたら 』
『 うん 』
『 ♪カラン カラン カラン って ベル が鳴って その家の 主が出てきて 』
『 うん 』
『 おめでとうございます!
貴方様 が この家の前を通った 100億万人目の方です 』
『 うん!うん!』
『 ラッキーな 貴方様 に この家を 名義変更してさしあげましょう!
って言われたら どうする? 』
『 えーっ! くれちゃうの? すごーい! 』
と 言い合っていると
だんだん 二人して その気 になってしまい
心臓がドキドキし
とっても 幸せ になってしまいます。
三鷹 の
山本有三記念館 でも
幸せ になりました。
~ 自然は命令をしない。
自然は急がない。
だが、一秒たりとも
なまけてはいない。
有三 ~
素敵な言葉ですね。
宜しければ 覗いて見て下さい~
![]() |
京都の洋館 |
「れきし散策」カテゴリの記事
- そんなようなようかん(2013.08.28)
- 江戸のさるやの金千両(2012.09.08)
- 谷中の猫と大原重徳さんのリラックス(2012.01.06)
- 徳川慶喜公のお墓参りに行って参りました(2012.01.05)
- 重陽の節句・京都駅にて(2011.09.07)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 山本有三記念館名義変更:
» 「山本有三記念館」に行った [臨機応変?]
三鷹駅から井の頭公園の方向に向かって流れる玉川上水沿いは「風の散歩道」と名付けられて、とても気持ちの良い散歩が出来るように整備されています。この玉川上水沿いは... [続きを読む]
コメント